恐山

恐山(おそれざん)は、下北半島の中央部に位置する外輪山。標高878m。高野山、比叡山と並ぶ日本三大霊場の一つで、日本を代表するパワースポットと言える。

恐山は、カルデラ湖である宇曽利湖(うそりこ)を中心とした外輪山の総称で、「恐山」という名称の単独峰はない。

寺名は恐山菩提寺、本坊はむつ市田名部にある曹洞宗円通寺である。本尊は延命地蔵菩薩。開山は貞観4年(862年)。開祖は天台宗を開いた最澄の弟子である慈覚大師円仁。

地蔵信仰を背景にした死者への供養の場として知られる。下北地方では「人は死ねば(魂は)お山(恐山)さ行ぐ」と言い伝えられている。また、イタコの口寄せでも有名。

山号 恐山
宗派 曹洞宗
本尊 延命地蔵菩薩
創建年 貞観4年(862年)
開基 慈覚大師円仁
正式名 恐山 伽羅陀山菩提寺
札所等 津軽三十三観音番外札所

2chから:
今日恐山でいたこを信じられなくなった
ニュー速VIP[作]2012-03-31 18:04
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1333184656/l50

1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/03/31(土) 18:04:16.66 ID:+Yp0qQNQ0 [1/1回発言]
亡くなった俺の母ちゃん呼んでくださいって言ったらさ、
いたこ名前は?って聞いてくるから美智子です!とか適当に
言ったわけよ。いたこ俺の名前も聞いてきてさ、信也です。
とか適当に言ったのよ。したら、ムムッ!とかいって、信也かい?
って言ってきたの。
俺母ちゃん死んでねえしwww

6 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/03/31(土) 18:05:49.93 ID:sxQH7LuN0 [1/1回発言]
いたこって世代交代始まって若いいたも増えてる

7 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/03/31(土) 18:06:15.30 ID:8FVvGk3r0 [1/1回発言]
あれは観光客用のパフォーマンスだって何回言ったら分かるんだ

8 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/03/31(土) 18:06:26.20 ID:+HNtyV0+0 [1/1回発言]
前も生きてる友達を呼び寄せてもらったスレあったな

9 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2012/03/31(土) 18:07:29.32 ID:v9DRcFCQO [1/1回発言]
あれは盲目で働けない人とかのために昔からある奴なんだから察しろよ


場所:青森県むつ市田名部字宇曽利山3-2

アクセス:JR東日本大湊線下北駅から下北交通バス恐山線で40分程度(以前はより近い田名部駅まで行くことができたが廃止になってしまった)。

施設・場所の種類:寺・仏教施設・仏像:山・峠・崖
[ 2012/06/09 15:48 ] 青森 | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック:

この記事のトラックバック URL
http://gopowerspot.blog.fc2.com/tb.php/18-6311f156